【愛知】ラグーナテンボス ラグナシア カウントダウン レビュー

おすすめおでかけ

ラグーナテンボス ラグナシアにてカウントダウンイベントへ行ってきました。

イベント時間は18時から25時。チケット料金は前売りで4,300円、当日は5,000円(ただし合計8000枚の前売りチケットが完売の場合販売なし)でした。

施設名:ラグーナテンボス ラグナシア
住所:〒443-0014 蒲郡市海陽町2-3
電話番号:0570-09-7117
HP:https://www.lagunatenbosch.co.jp/lagunasia/index.html

ラグナシアは、ファッションや雑貨、レストランまであるショッピングモール、ホテルなどが集まる複合型リゾート、ラグーナテンボスの中にあります。

普段はアトラクションやショーのある遊園地として楽しめるラグナシアですが、年末はカウントダウンイベントも行っています。

この記事では、ラグナシアのカウントダウンイベントについて
・おすすめポイント
・楽しみ方
などについてまとめました


アクセス

・公共交通機関を利用する場合:JR蒲郡駅から無料のシャトルバス(約15分)

・車で行く場合: 音羽蒲郡ICから約20分、豊川ICから約35分


おすすめポイント①イルミネーションを楽しめる。

カウントダウンイベントがあるのは冬なのでイルミネーションもきれいに飾り付けされていました。

駐車場降りてすぐのエリア。観覧車もライトアップされていました。

入口入ってすぐのメインエリア。

ラグーナテンボスでのイルミネーションはここ最近は毎年11月からなんと翌年4月まで開催されていることが多いです。寒い時期のイルミネーションも素敵ですが暖かくなり夜過ごしやすい頃までイルミネーションが見られるのはうれしいですね。

通常のイルミネーションであれば閉園時間が1番遅くても21時までなのでその時間には帰らなくてはいけませんが、カウントダウンイベントであればもっと遅くまで楽しめます。


おすすめポイント②乗り物を楽しめる

カウントダウンの際はメインのステージでライブがありますがその間も乗り物には乗ることができます。

こういうイベントがないと夜の遊園地ってあまり来ないのでなんだかワクワクしますね。

回転ブランコもライトアップされてると昼間と雰囲気が違います。

昼間はショーなどをやっている場所ですが、さすがに夜の時間は何もやっていませんでした。

代わりにしっかり装飾されたイルミネーションが設置されていたのでそれを見に来る人がちょこちょこいました。


おすすめポイント③複数のプロのアーティストのライブを楽しめる

年越しイベントなので、カウントダウンライブの為のステージがあります。これはラグナシアの中心に設置されていました。夏は屋外プールとなっている場所らしくかなり広かったです。

ライブ開始直前のステージの様子。

年越しという一つの目標に向けてみんなが盛り上がる機会はなかなかなく、とても楽しかったです。

普段馴染みのないアーティストもいましたが、この時聞いた曲は良い思い出になり私のお気に入りの曲になっています。

ライブ中に乗り物に乗りたい人や食事を取る人はライブ会場を自由に離れていいのですが、ラグナシアの中ではライブ中の音楽も聴こえるようになっているのも良かったです。

そして最後の年越しカウントダウンでは花火があがりました。


おすすめポイント④初日の出観測・初詣ができる

ラグナシアでカウントダウンをした後、家に帰りたいところですが、もし気力があればもう少し頑張れば、初日の出を拝み、初詣もできます。

ラグーナ蒲郡から車で数分の場所に竹島園地という公園があり、そこがおすすめでした。

施設名:竹島園地
住所:〒443-0031愛知県蒲郡市竹島町2

この竹島園地からは海が見えるので、そこから初日の出が見られます!

駐車場もあるので明け方は日の出を待つ人で溢れていました。

日の出時間に向けて人が少しずつ増えていきます。

日の出の時間になりました。遠くの方に…

初日の出が見えました!

雲もなく晴れてくれたのはありがたいです。

日の出を拝んだ後は初詣。

初詣ができるのは、竹島園地から海に向けてかかる橋をわたったところにある八百富神社。

施設名:八百富神社
住所:〒443-0031愛知県蒲郡市竹島町3-15
電話番号:0533-68-3700
社務所受付: 9:00~17:00

 

同じようなルートで初詣に行く人が多数のため、元旦の初日の出の後はかなりの行列。橋の上まで人が並んでいました。

神社の中にやっと入れました。20-30分かかりました…

今年も良い一年になりますように。


まとめ

ラグーナテンボス ラグナシアでのカウントダウンイベント記事でした。

12月31日の最終日、さすがに冬の真っただ中でさらに深夜ともなるとかなり寒くはあり、乗り物に乗るときやライブ中も寒さに震えることもありました。

ただ、いろいろなアーティストの方やライブ主催者が盛り上げてくれたり、ラグナシアのスタッフの方も私たちが楽しめるように対応してくださっているのが伝わってきて、とても良い思い出になりました。

そこからすぐの場所で初日の出、初詣もできるので良い年の締めくくり、新しい年を気持ち良く迎えるのに最高の立地だなと思います。

カウントダウンイベント、ラグーナテンボス ラグナシア、おすすめです!

タイトルとURLをコピーしました