釜山 ホテル Arban Hotel 宿泊レビュー

おすすめ宿泊先

Arban Hotelは韓国釜山の中心地である西面(서면ソミョン)にある2015年にできたばかりのホテルです。

市内中心の好立地でありながら、客室は159室もあるので比較的予約も取りやすいです。

この記事は

・釜山中心地でホテルを探している方
・できれば立地も良くお値打ちに滞在したい方
・夜も遅くまで安全に遊んで帰宅したい方(もちろん海外なので注意は必要ですが)

そんな方にぴったりのホテルです。

・Arban Hotelの設備はどんなものがあるの?
・駅からのアクセスは?
・Arban Hotelのおすすめポイントは?

そんな方の疑問を解消する記事内容になっています。

Arban Hotelに興味がある方は、良ければぜひ参考にしてくださいね。 

 


基本情報

施設名:Arban Hotel
住所:32 Jungang-daero 691beon-gil
HP:https://arbanhotel.com/

アクセス

こちらのホテルは釜山の中心地、西面(서면ソミョン)に位置しています。駅から徒歩7分程度。

ちょこみかん
ちょこみかん

ここからは私が撮影した写真で駅からホテルまでをご案内します。

まず、地下鉄西面(서면ソミョン)駅の改札を出たら「地下鉄」1番出口を目指します。

※エレベーターはなく階段しかありません…

 

地上に出たら、そのままひたすらまっすぐ進みます。

 

右手にダイソーが見えるまでひたすらまっすぐです。

 

ダイソーを越えたらその角を右に曲がります。

 

曲がった後はCUとオリーブヤングの間をまたまっすぐ。

 

信号を一つ渡ります。

 

道沿いに韓国カフェTWOSOMEPLACEが見えたらその横が入口です!

 

ちなみに、最寄り出口は西面(서면ソミョン)1番出口ですが、1番出口の奥から地下街が始まるので、地下街11番出口から出れば、ダイソーの前まで地下を通ってこれます。雨の日などは便利ですね。

 

ちなみに地下鉄11番出口を出たところはこちら

※地下鉄の出口も地下街の出口もご覧の通りエレベーターはなく、急な階段をスーツケース抱えて登る必要があるのでその点だけご注意を…


ホテル設備①フロント、アメニティなど

ホテルについたらまずはチェックイン。フロント13階へエレベーターで向かいます。

 

フロントがある13階にあがると

釜山のお土産、アメニティ購入可能なタッチパネルがお出迎え。

 

出発直前までお土産を見れるのは嬉しいです。

 

アメニティも色々揃ってます。(最近韓国ではアメニティ、部屋にはついてないんですね…)

 

フロントにてチェックイン

 

観光ガイドも置いてありました。

 


館内設備②コインランドリー使い方について

こちらのホテルにはコインランドリーがあります。今回、自分のミスにより苦労、大幅な時間ロスをしてしまった為、どなたかの対策になればと記載していこうと思います。

 

コインランドリーはホテルの6階にあります。

6階エレベーターを降りるとすぐ目の前がコインランドリーです。

まず最初につまずくのが洗剤購入なはずです。

普通コインランドリー、洗剤入ってますよね。ここは自分で購入しないといけません。

(というか知らないと洗剤ないまま回しちゃうかなと…)

入り口入って右奥に両替機兼洗剤販売機があります。

色々種類ありすぎてこの時点で嫌になりそうですが、洗剤を買うのであれば、紫の箇所にお金を入れて、赤の箇所のボタンを押せば購入できます。

上から2つ目はプレミアム洗剤とか書いてありますが、1番上のもので十分いい香りでした。

ちなみに自分は最初上から3つめのドライシートを購入してしまい、なんだこれは!!と怒りに震えて再度洗剤を購入し直しました。

 

両替は同じ機械のオレンジの箇所にお札を入れればコインが出てきます。

 

洗剤が購入できて、コインも用意できたらやっと洗濯開始です。

  

このコインランドリースペースの恐ろしいところは、洗濯機と乾燥機の姿形がそっくりなことです。

写真では上が乾燥機、下が洗濯機です。

赤丸はコイン投入口。

洗濯は当たり前ですが洗濯機から回しますよね。

自分は、上の乾燥機にコインを入れ始めて途中で気づきました。

これ、洗濯機じゃないじゃん…と。

更にこの機械、コインの返却ボタンがないんです…普通ありますよね。

写真をよく見て頂ければ分かるかと思いますが、下の洗濯機回ってる状態で、上の乾燥機にはなぜか1000ウォン投入されてます。

私の1000ウォンです。

コインランドリーへは一人で来ていたので、フロントへ相談に行こうにも、もしかして自分がこの場を離れてる間に他の人が来て、ラッキー1000ウォン入ってると乾燥機使われたらどうしようと被害妄想爆発してその場を離れられず…

結局洗濯が終わるまで約40分、その場に無意味に待機し、貴重な釜山の夜の時間をコインランドリーと共に過ごしてしまいました…かなしす。

 

なので、このコインランドリーを使用される方はお間違えなく!上が乾燥機、下が洗濯機です。

コインを入れるなら下の機械からです!

 

洗濯機にコインを投入できれば、あとは

1の標準ボタンを押し、2のスタートを押せばいいだけです。簡単なんですよね…

 

忌々しい40分の洗濯が終われば、次は乾燥です。

今度こそ上の乾燥機に残りのコインを投入し、上から2つ目ボタンの標準を押し、1番下のスタートを押せば完了です。

乾燥は45分くらいかかるので、その間休憩でその場を離れても大丈夫です…

お疲れ様でした。。 

 


お部屋について

お部屋はツインルームを予約しましたが、なかなか広くベットもゆったり寝れる大きさでした。

 

 

お風呂はついてませんが、シャワールームがあります。

入って左手が洗面台。

 

右手にトイレとシャワー。

ボディーソープ、シャンプー、リンスはついてます。

 

スリッパは洗えるタイプ。

 

冷蔵庫にお水もありました。

 

ちなみにカードキーはなんと2枚!!

二人でそれぞれ持てるので嬉しいです。


おすすめポイント①見晴らしの良い場所で朝食がとれる

朝食は宿泊費についていないので、別料金です。

KRW14000になります。

 

飲み物コーナー。

 

 

パンコーナー。

トーストは焼けるけど丸いパンは温められないホテルも多い中、パンを温められるレンジがあるのは嬉しいですね。

 

おかずもちゃんと揃ってます。

 

個人的に嬉しいのがヨーグルトでした。

シリアルもあって栄養しっかり取れる朝食でしたよ!

もし釜山に数日泊まるようであれば一日くらいはここで朝食をとってもいいかなと思います。

ホテル周辺にも朝から朝食を食べれるお店は多いので、他のお店を開拓しても!

 


おすすめポイント②市内中心地である西面(서면ソミョン)にある

西面(서면ソミョン)は特に若者に人気の韓国釜山の人気スポットです。

グルメ、ショッピング、エステなどこの場所にくれば色々と楽しめるおすすめのエリアです。

おしゃれなカフェもたくさんあるので、お気に入りのカフェ探しをしても楽しいかもしれません!

変わったオブジェがあったりもします。笑

なんだかバス停もおしゃれでした。

せっかくなので是非ホテル周辺、西面散策も楽しんでみてくださいね!


費用について

気になる費用ですが1人1泊KRW126923でした。

Arban Hotelは、

・アクセスが良く観光に便利
・釜山中心地の西面に位置しているので朝も夜もホテル周辺で遊べる
・見晴らしも雰囲気も良い場所で朝食がとれる

などおすすめポイントが盛り沢山でした。

特に立地が最高で、西面(서면ソミョン)の中心地にあり、ロッテ百貨店なども徒歩6分、駅からも徒歩7分程度の距離には大満足でした。

Arban Hotel、オススメのホテルです!

タイトルとURLをコピーしました